ScienceDirect 前払PPV(Pay Per View)とは、
Elsevier社のScienceDirectで、本学の非購読誌を1論文フルテキスト利用(表示・保存)するごとに課金する方式です。
先に公費で購入しているため、従来のクレジットカード払いと区別するため「前払PPV」と表現しています。
詳細説明は
こちら(PDF)
阿倍野キャンパスのScienceDirect購読雑誌リスト(2021年)は
こちら(PDF) 利用対象者
医学研究科・看護学研究科で、利用が承認された方
費用負担1論文1,500円のうち200円を利用者負担とします。(看護学研究科は当面負担なし)
教室単位で使用する財源を決めて【使用予算申請書】を医学分館に提出してください。 利用手続き前払いPPV利用にあたっては、事前に以下の登録が必要です。1. ScienceDirectのユーザー登録 【登録方法
】 登録は、ScienceDirect の こちら の [Sign in] から
2. 前払PPV利用申請&予算使用申請を医学分館へ提出する。
【利用予算申請書
】 ※ 医学分館からの登録完了メールが届けば、手続き完了です。
利用方法
登録したユーザーネームでサインイン(Sign in)し、
前払PPV利用のためのグループ(
005_Prepaid_Medicine)を選択してご利用ください。
(選択せずに利用すると、
クレジットカード払いになります。)利用説明は【利用方法
】
利用上の注意
論文を表示・保存するごとに課金される方式です。・フリーで閲覧可能なものや、冊子体を所蔵していないかなど、
で確かめてください。 ・1論文1,500円で、医:1,600本を契約しています。
・利用が、契約した論文数に達した場合は、利用できなくなりますので、アブストラクトで内容をご確認のうえ必要なもののみご利用ください。
・表示した論文は、同一利用者(同一ユーザーネームでサインインしての利用)であれば、
24時間以内は再度課金されることはありません。
・表示した論文は印刷だけでなくPDFでの保存もしてください。
・ダウンロードした論文は、複製、頒布はできません。
・このサービスで利用するユーザーネーム、パスワードの管理には充分気をつけてください。