お知らせ一覧   資料展示一覧
 

お知らせ一覧

お知らせ(杉本)
12345
2023/03/15new

【教員の皆さまへ】ILL複写物の研究室送付サービス開始について

Tweet ThisSend to Facebook
2023年4月より、ILL文献複写で取り寄せた複写物のうち、現金での支払いが発生しない複写物を研究室へ送付する
サービスを開始いたします。
サービス開始により、対象となる複写物については、原則研究室へ送付する運用へ変更となりますのでご注意ください。

09:00 | サービス
2023/03/10

新卒業(修了)生の方の杉本図書館の利用について

Tweet ThisSend to Facebook
■図書の返却について
 今春3月に卒業(修了)予定の方は3/25(土)までに返却してください。
 ブックポストへの返却も可能です。
 本学大学院に進学される方も一旦全て返却してください。

■卒業生カードについて
 卒業後に図書館の利用を希望される場合は、卒業生カードを作成できます。
 4/5以降に2Fカウンターでお申し込みください。(年度内は受け付けできません)
 免許証など住所の確認できるものが必要です。
 卒業生カードで杉本・中百舌鳥・阿倍野・羽曳野・りんくうキャンパスの図書館が利用できます。
 (りんくう図書室のご利用は事前に手続きが必要です。詳しくはりんくう図書室にお問い合わせください)
 カード紛失の場合の再交付には手数料が発生します(1,000円)。
 ※在学中に借りた図書を延滞されている場合は、卒業生カードを発行できませんので、ご注意ください。


09:00 | サービス
2023/03/06

コピー機用プリペイドカードの交換終了について

Tweet ThisSend to Facebook
館内のコピー機用プリペイドカードについて、旧カード(コニカミノルタ機用)から現在のカード(ゼロックス機用)への交換サービスを終了します。
交換期限:2023年3月25日(土)まで
 
旧カードをお持ちの方は、期限までに交換の手続きをお願いいたします。
交換枚数が多い場合など、即時交換できないことがあります。ご了承ください。
※交換サービス終了後は、一切交換できません。
※2Fレファレンスコーナー付近に1台設置しているコニカミノルタ機は3月末で撤去します。
 4月以降は旧カードでの複写はできません。

【交換窓口】 杉本図書館2F
  平日9-17時:レファレンスコーナー
  夜間土日:メインカウンター

●交換対象の旧プリペイドカード

09:00 | サービス
2023/03/02

Elsevierウェビナー「ScienceDirect/Scopus/Mendeley 」(3/16-17)

Tweet ThisSend to Facebook
エルゼビア社(ScienceDirectScopusMendeley提供)主催のウェブセミナーをご紹介します。
受講には事前登録が必要です。事前登録用リンクからお申込みください。

 ①ScienceDirectのご紹介 -基本操作解説-
 【開催日時】 3/16(木) 15:00-16:00 
 【内容】(予定)
  1. ScienceDirectとは?
  2. 他データベースとの違いについて
  3. 基本的な検索の方法
  4. 自分が閲覧できる文献を確認する
  5. タイトルリストから探す
  6. パーソナル機能を利用する
  7. 専門用語の定義を確認する(トピックページ)
 【申込】 [事前登録用リンク: ScienceDirect]からお申込みください。

 ②Scopusのご紹介 -基本操作解説-
 【開催日時】 3/16(木) 16:30–17:30
 【内容】(予定)
  1.Scopusとは? (他データベースとの違い・GoogleScholar/PubMed)
  2.文献検索の紹介 (基本的な検索の流れ/インパクトが高い論文を調べる/SDGsマッピング情報)
  3.著者検索の紹介
  4.ジャーナル検索の紹介 (CiteScoreのご紹介)
  5.パーソナル機能の紹介
 【申込】 [事前登録用リンク: Scopus]からお申込みください。

 ③Mendeleyのご紹介 -文献情報の収集、整理、活用、共有について-
 【開催日時】 3/17(金) 15:00–16:00
 【内容】(予定)
  1.Mendeley 製品の概要説明
  2.文献情報を収集する(Mendeley Web Importer)
  3.文献情報を整理する(Mendeley Web、Mendeley Reference Manager)
  4.文献情報を活用する(Mendeley Cite)
  5.文献情報を共有する(グループ作成、Mendeley Data)
 【申込】 [事前登録用リンク: Mendeley]からお申込みください。
  ※「セットアップ編」の動画を事前にご視聴の上、セットアップをお済ませください。

12:00 | 講習会
2023/03/01

杉本図書館Webサイトリニューアルのお知らせ(4/1)

Tweet ThisSend to Facebook
4/1(土)に杉本図書館Webサイトをリニューアルします。

また、図書館システムの統合に伴い、これまで市大OPACと府大OPACに別れていた蔵書検索が一つになり、
杉本キャンパス、中百舌鳥キャンパスを含めた全キャンパスの図書館の資料をまとめて検索できるようになります。

※Webサービスについては「今年度末の休館およびサービス停止について」でお知らせしている通り、
 下記の期間ご利用いただけませんのでご注意ください。
 Webサービス停止期間:3/26(日)から4/4(火)まで

09:00 | サービス
2023/02/27

EBSCOhost ウェブセミナーのご案内(3月開催分)

Tweet ThisSend to Facebook
EBSCO主催のウェブセミナーをご紹介します。
受講には事前登録が必要です。事前登録用リンクからお申込みください。

EBSCOhostとは、雑誌論文・記事を中心とした学術情報の情報検索プラットフォームです。
本学では、EconlitBusiness SourceシリーズAcademic Search Completeなどのデータベースが利用できます。

①EBSCOhost データベースの使い方 超シンプル編
【開催日時】3/1(水)13:00-13:15
        3/13(月)13:00-13:15
      3/27(月)11:00-11:15
【内容】EBSCOhost にて、キーワード検索から出てきた文献の書誌情報を確認、引用に使う、
    本文を日本語に翻訳して読むなど、「これだけ覚えれば文献検索ができる」基本的な機能を
    デモンストレーションにて紹介。
②関連文献を EBSCOhost で探す
【開催日時】3/7(火)14:00-14:15
【内容】参考文献の情報を利用して、引用・被引用文献をたどる機能や、類似した検索結果を表示する
    「SmartText」機能の使い方を、デモンストレーションを通して紹介。
【申込】[事前登録用リンク]からお申込みください。

③EBSCOhost での検索のヒント
【開催日時】3/16(木)11:00-11:25
【内容】EBSCOhost での検索でのキーワード入力のルール、トランケーション、ワイルドカード、論理演算子の説明
【申込】[事前登録用リンク]からお申込みください。

④【EBSCOhost】シソーラスでの検索
【開催日時】3/23(木)13:00-13:30
【内容】EBSCOhost では様々なデータベースを提供しており、その多くが独自のシソーラスを持っている。
    シソーラスとは何か、データベースによってシソーラスが異なることなどを説明。
【申込】[事前登録用リンク]からお申込みください。

⑤最新の文献情報を入手しよう! MyEBSCO アカウントの活用-アラート登録編
【開催日時】3/9(木)13:00-13:15
【内容】MyEBSCO アカウントを持っていると利用できるアラート機能について紹介。
【申込】[事前登録用リンク]からお申込みください。

⑥保存した情報を整理、共有しよう! MyEBSCO アカウントの活用-フォルダ活用編
【開催日時】3/14(火)13:00-13:15
【内容】MyEBSCO アカウントを持っていると利用できるカスタムフォルダ機能について紹介します。
【申込】[事前登録用リンク]からお申込みください。

⑦看護学分野のデータベース CINAHL を PICO を用いて検索
【開催日時】3/7(火)11:00-11:30
【内容】EBSCOhost 上でご利用いただける看護学分野のデータベース「CINAHL」で PICO を用いた
    検索のデモンストレーションを実施。
【申込】[事前登録用リンク]からお申込みください。

⑧CINAHL のフィールド検索実例
【開催日時】3/9(木)11:00-11:15
【内容】EBSCOhost 上で利用できる看護学系データベース CINAHL の「機器(尺度)」「特定領域」
    「著者の所属」フィールドを使い、キーワードのみの検索と違った切り口で検索する方法を紹介。
【申込】[事前登録用リンク]からお申込みください。

⑨【Business Source シリーズ】ビジネスレポートを検索・閲覧
【開催日時】3/28(火)14:00-14:15
【内容】EBSCOhost上で利用できる経営学、経済学のデータベース Business Source(Elite, Premier, Complete, 
    Ultimate)で「企業プロフィール」「国別レポート」「業界プロファイル」等を検索し、閲覧する方法を紹介。
【申込】[事前登録用リンク]からお申込みください。


16:00 | 講習会
2023/02/27

SciFinderⁿ講習会のご案内(3/14)

Tweet ThisSend to Facebook
化学情報協会が主催するウェブセミナー「SciFinderⁿ講習会」をご紹介します。
SciFindernは、有機化合物・無機化合物・高分子・タンパク質などの幅広い物質科学分野のデータベースです。
※SciFinderⁿの利用にはユーザー登録が必要です。詳細については、案内ページをご参照ください。

CAS SciFinderⁿ Tips 編 : 検索結果同士の組み合わせ(Combine)
【開催日時】3/14(火) 10:30-11:00
【内容】CAS SciFinderⁿ では、Combineという機能を使って、検索結果同士をかけ合わせたり、
    差分を取るといったことができます。Combine 機能を覚えておけば
2つの物質集合の
    両方が書かれている文献を探す
Aの条件で行った検索結果からBの条件で行った検索結果を
    除く
といった少し複雑な検索も行うことができ、より便利にCAS SciFinderⁿ をお使いいただけます。
    本セミナーではCombine機能の使い方についてデモを交えてご紹介します。
【申込】[事前登録用リンク]からお申し込みください。

16:00 | 講習会
2023/02/27

短期保存誌リサイクルフェア(3/6-3/10)

Tweet ThisSend to Facebook
保存期間が過ぎた雑誌のバックナンバーの無料配布をします。
オレンジページやダ・ヴィンチ、English Expressなどの趣味の雑誌や語学雑誌があります。
場所は昨年度と同じ1Fエレベータ付近の空きスペースです。
先着順、なくなり次第終了です。ぜひお立ち寄りください。

09:00 | イベント
2023/02/22

入試(前期日程試験)に伴う休館のお知らせ(2/25)

Tweet ThisSend to Facebook
入試(前期日程試験)のため、2/25(土)は休館します。
学情センターへの立ち入りもできません。

また、春休み(~4/4)に伴い、日曜休館となります。
ご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

開館/休館スケジュールの詳細は、開館カレンダーでもご確認いただけますが、今後の状況により、
開館日・時間等のサービスを変更する可能性があります。
随時、HPでお知らせいたします。

09:00 | (終)サービス
2023/02/14

電動集密書架のメンテナンスについて(2/28-3/24)

Tweet ThisSend to Facebook
電動集密書架のメンテナンス作業を行います。

 場所:B2階・B3階
 期間:2/28(火)-3/24(金)

通常通り、入庫していただけます。
作業中エリアの資料を利用したい場合は、2Fメインカウンターにご相談ください。
閲覧席もご利用いただけますが、作業音等が気になる場合は、恐れ入りますが他フロアへの移動をお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。


09:00 | メンテナンス
2023/02/14

機器点検作業に伴う休館のお知らせ(2/16)

Tweet ThisSend to Facebook
機器点検等の各種作業のため、2/16(木) は休館します。
ご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

開館/休館スケジュールの詳細は、開館カレンダーでもご確認いただけますが、今後の状況により、開館日・時間等のサービスを変更する可能性があります。
随時、HPでお知らせいたします。

※休館日に10F会議室や1F文化交流室を利用される方は、出入口に関する案内を必ずご確認ください。

09:00 | (終)サービス
2023/02/13

今年度末の休館およびサービス停止について

Tweet ThisSend to Facebook
図書館システムの統合作業に伴い、杉本図書館では以下のとおり休館およびサービス停止を行います。
1)休館期間
  3/26(日)から4/4(火)まで
2)サービス停止期間
  上記休館期間中は、以下のサービスを停止します。
  ・Webサービス(貸出更新、予約、他キャンパス図書の取り寄せ、利用状況の確認、ILLの依頼)
  ・ILL複写・図書借用の引き渡し
  ※OPACの検索は休館期間中も可能です。
3)ILL複写・図書借用の処理について
   図書館システムが停止しますので、3/23(木)までにお申し込みください。 
   ただし、上記期限までに申し込まれた文献でも、他館への依頼が新年度となる場合があります。
  入手をお急ぎのものは、できるだけ早めにお申し込みください。
  ※申込が集中した場合など、通常より対応に時間がかかることがあります。 
  ※休館期間中は、申込・受渡に対応できません。
  ※年度末はILLサービスを停止する大学もあります。3月中旬以降のお申込については、
   新年度のお引き渡しとなることがありますので、あらかじめご了承ください。

電子ジャーナル、データベースはこの期間中も利用できます。

■問合わせ先 
 杉本図書館 図書情報サービス担当
 TEL 06-6605-3240 gakj-sg-serv[at]ml.omu.ac.jp ※[at]を@に置き換えてください。


09:45 | サービス
2023/02/06

電子ジャーナル(医書.jpオールアクセス)への不正アクセスが発生

Tweet ThisSend to Facebook
2月3日に電子ジャーナル「医書.jpオールアクセス」で大量ダウンロードがあり、
提供元より「PDFダウンロード制限にて同一のIPアドレスをブロックしました」という警告を受けました。
大量ダウンロードの警告を受けた場合、出版社によっては大学全体での利用が長期間停止されるなど、
他の学内利用者に多大な迷惑がかかる場合もありますので、以下の利用上の注意点をご確認の上、
適切なご利用をお願いいたします。

※大量ダウンロードについて
利用者サイドにその意識がなくても、以下のような行為はログなどから出版社サイドが「大量ダウンロード」と
見なすことがあります。
・ソフトウェアやツールを使ってダウンロードする。
・同じ雑誌やレファレンスリンク、体系的に短時間で集中的にダウンロードをする
・ツールなどは使用していないが、短時間で多くの論文にアクセスしたりダウンロードした場合でも、
 みなされることがある。

※利用上の注意 

12:45 | その他
2023/02/01

【学生の皆さまへ】購入希望図書の年度末の取扱いについて

Tweet ThisSend to Facebook
購入希望図書の申込は、2/28(火)申込分までを今年度の受付として取り扱います。
3/1(水)以降の申込は来年度予算での取り扱いとなり、利用可能となるのが4月中旬以降となります。
予算執行上やむを得ない措置ですので、ご了承ください。
また、学生証の有効期限が2023/3/31以前の方は、3/1以降購入希望の申込をお受けできませんのでご注意ください。


09:00 | サービス
2023/01/27

SciFinderⁿ講習会のご案内(2/14)

Tweet ThisSend to Facebook
化学情報協会が主催するウェブセミナー「SciFinderⁿ講習会」をご紹介します。
SciFindernは、有機化合物・無機化合物・高分子・タンパク質などの幅広い物質科学分野のデータベースです。
※SciFinderⁿの利用にはユーザー登録が必要です。
 詳細については、案内ページをご参照ください。

CAS SciFinderⁿ入門  
【開催日時】2/14(火) 10:30-11:45
【内容】SciFinderⁿ の基本的な使い方に関して、化学情報協会の講師がわかりやすく説明します。
【申込】[事前登録用リンク]からお申し込みください。


16:00 | (終)講習会
2023/01/27

EBSCOhost ウェブセミナーのご案内(2月開催分)

Tweet ThisSend to Facebook
EBSCO主催のウェブセミナーをご紹介します。
受講には事前登録が必要です。事前登録用リンクからお申込みください。

EBSCOhostとは、雑誌論文・記事を中心とした学術情報の情報検索プラットフォームです。
本学では、EconlitBusiness Sourceシリーズ、Academic Search Completeなどのデータベースが利用できます。

①EBSCOhost データベースの使い方 超シンプル編
【開催日時】2/1(水)13:00-13:15
        2/13(月)13:00-13:15
【内容】EBSCOhost にて、キーワード検索から出てきた文献の書誌情報を確認、引用に使う、本文を日本語に
    翻訳して読むなど、「これだけ覚えれば文献検索ができる」基本的な機能をデモンストレーションにて紹介。
【申込】[事前登録用リンク(2/1)][事前登録用リンク(2/13)]からお申込みください。   
     
②EBSCOhost データベース検索応用
【開催日時】 2/16(木)13:00-13:45
【内容】EBSCOhost での応用的な検索方法について紹介
【トピック】検索オプションの設定、フィールドコードを指定した検索、シソーラスを使用した検索、
      検索履歴の活用、出版物の検索 など
【申込】[事前登録用リンク]からお申込みください。

③MyEBSCO アカウントの活用
【開催日時】 2/22(水)11:00-11:25
【内容】無料で作成できる個人アカウントの MyEBSCO で利用できる機能を紹介
【トピック】MyEBSCO アカウントの作成、サインイン、フォルダの保存と共有、アラートの設定 など
【申込】[事前登録用リンク]からお申込みください。

④EBSCOhost で「参考文献情報」を利用する
【開催日時】 2/3(金)11:00-11:15
【内容】参考文献の情報を利用して、引用・被引用文献をたどる機能や、類似した検索結果を表示する
   「SmartText」機能の使い方を、デモンストレーションを通して紹介。
【申込】[事前登録用リンク]からお申込みください。

⑤EBSCO eBooks 電子書籍の検索と閲覧
【開催日時】2/28(火)13:00-13:45
【内容】EBSCOhost 上で利用できる電子書籍コレクション EBSCO eBooks の基本的な使い方を紹介
【トピック】検索・閲覧方法、印刷等の機能ツールなど
【申込】[事前登録用リンク]からお申込みください。

⑥CINAHL のフィールド検索実例
【開催日時】 2/7(火)14:00-14:15
【内容】EBSCOhost 上で利用できる看護学系データベース CINAHL の「機器(尺度)」「特定領域」
   「著者の所属」フィールドを使い、キーワードのみの検索と違った切り口で検索する方法を紹介。
【申込】[事前登録用リンク]からお申込みください。

⑦【Business Source シリーズ】ビジネスレポートを検索・閲覧
【開催日時】 2/10(金)13:00-13:15
【内容】EBSCOhost上で利用できる経営学、経済学のデータベース Business Source(Elite, Premier, Complete, 
    Ultimate)で「企業プロフィール」「国別レポート」「業界プロファイル」等を検索し、閲覧する方法を紹介。
【トピック】製品紹介、検索オプション、フィールドを指定した検索、シソーラス検索(MeSH)、検索履歴の活用 など
【申込】[事前登録用リンク]からお申込みください。

⑧Overview: 医学分野のデータベース MEDLINE - part 1
【開催日時】 2/14(火)12:30-13:00
【内容】 EBSCOhost で利用できる医学系データベース「MEDLINE」の基本的な使い方、検索の流れを紹介。
【トピック】キーワードでの検索、検索条件の限定、検索結果の絞込み、結果表示
【申込】[事前登録用リンク]からお申込みください。

⑨Overview: 医学分野のデータベース MEDLINE - part 2
【開催日時】 2/21(火)12:30-13:00
【内容】 EBSCOhost で利用できる医学系データベース「MEDLINE」の基本的な使い方、検索の流れを紹介。
【トピック】フィールドコード、シソーラス(MeSH)
【申込】[事前登録用リンク]からお申込みください。

16:00 | (終)講習会
2023/01/27

ジャパンナレッジの一時停止(2/25)【学内限定】

Tweet ThisSend to Facebook
ジャパンナレッジ(JapanKnowledge)がシステムメンテナンスのため、次の期間一時停止します。

※ジャパンナレッジは、国内最大級の辞書・事典データベースで、日本大百科全書、日本国語大辞典等、
さまざまな辞書・事典類が一括で検索できます。

【停止期間】 2/25(土)9:00 - 19:00
 *メンテナンス時間は前後する場合があります。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。


09:00 | (終)データベース
2023/01/26

Maruzen eBook Library のダウンロードサービス再開(1/30)

Tweet ThisSend to Facebook

12月2日より、Maruzen eBook Libraryの一部収録タイトルでダウンロードと印刷が
一時停止されていましたが、PDFのセキュリティ向上のためのシステム改修のリリースにともない、
2023年1月30日(月)19時よりダウンロード機能が再開されます。


利用上の変更事項などの詳細は、丸善雄松堂からのお知らせをご確認下さい。

https://elib.maruzen.co.jp/app/eguide/announcement_230125.pdf


ご不便をおかけいたしました。


16:00 | その他
2023/01/25

【工期延長】空調工事に伴うラーコモ等の利用不可期間について(2/1-2/24)

Tweet ThisSend to Facebook
空調機器の更新工事に伴い、5階のラーニングコモンズ・情報教育実習室5A・情報教育PCルームを、
下記の期間閉室いたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

ラーニングコモンズ:2/1(水)~2/23(木) 2/24(金)
情報教育実習室5A:2/8(水)~2/23(木) 2/24(金)
情報教育PCルーム:2/10(金)~2/23(木) 2/24(金)

情報教育PCルームが閉室している期間は、9階9C教室をご利用いただけます。
※9C教室の開室時間は、9:00~20:45です。(2/18のみ10:00~19:00)

09:00 | (終)サービス
2023/01/23

【学生の皆さまへ】春休みの返却期限日延長について

Tweet ThisSend to Facebook
春休みに伴い、学生(学部・大学院)の方が、2/1(水)以降に図書の貸出もしくは貸出延長手続きをすると、
返却期限日は4/14(金)になります。(通常貸出期間が2週間の図書のみ)
ただし、研究室所蔵の図書の貸出は別の取扱いとなります。
他キャンパス図書館の図書については各図書館HPをご覧ください。

学内者の方は、オンラインで返却期限日の確認や貸出延長手続きができます。
Webサービスの「利用状況の確認」画面またはスマホアプリUfinityの「利用状況一覧」から行ってください。
(図書館システム統合のため3/25(土)からWebサービスが一時停止します。詳細は別途HPでお知らせいたします。)

なお、一般利用者登録・登録市民・卒業生・教職員等は、春休みの返却日延長の対象外です。

※開館/休館スケジュールの詳細は、カレンダーでもご確認いただけますが、今後の状況により、
 開館日・時間等のサービスを変更する可能性があります。
随時、HPでお知らせいたします。


09:00 | サービス
12345
.
 

資料展示一覧

展示(杉本) >> 記事詳細

2022/12/12

『就職応援』(12/12-1/13)

Tweet ThisSend to Facebook
就職応援ポスター
【2Fミニ企画展示】
就職は人生のターニングポイントです。 
「仕事って何?」「働くとはどういうこと?」など、就活の悩みは尽きません。
2F「就職応援コーナー」には、就活のいろんな場面で役立つ本が揃っています。
さまざまな切り口の本を読んで、就活にどんどん活用してください。
今回の企画展示では、あらたに就職応援コーナーに入る本69冊を
まとめて展示します。

なお、資料を整備するにあたって、教育後援会のご支援をいただいております。

展示リスト(PDF)

09:45 | (終)2Fミニ展示
  2013年度以前の企画展示  2F | 5F