このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
大阪公立大学図書館
カレンダー
アクセスマップ
よくある質問
お問い合わせ
杉本TOP
阿倍野TOP
資料検索
資料の探し方
電子コレクション
Webサービス
学外の方へ
利用案内
利用案内
施設紹介
資料の配置と利用
学内資料を取り寄せる
調べもの相談
講習会・ガイダンス
各種申込書
教員利用手続き
Webサービス
利用状況の確認
資料・情報の入手
情報検索ポータル
データベース
EJ・EBOOK検索
まとめて検索
学外からのアクセス
学内他機関
他大学の資料の利用
Link
大阪公立大学関係
大阪公立大学
学内システム
OMU UNIPA
学生Navi
情報処理教育システム
情報環境利用ガイド
情報基盤センターTOP
大阪市立大学関係
学術情報総合センター
TOP
OCUラーニングセンター
OCUナビ
その他
資料収集基準など
アンケート結果
学情バーチャル背景
●
お知らせ一覧
●
資料展示一覧
お知らせ一覧
お知らせ(本館)
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/05/13
「有斐閣 現代心理学辞典」がWebで使えます!【学内限定】
ジャパンナレッジ(JapanKnowledge)の追加コンテンツとして、「有斐閣 現代心理学辞典」が利用できるようになりました。
【アクセス方法】
JapanKnowledge Lib
からログインして利用できます。
画面上方のメニュー「詳細(個別)検索」から
「現代心理学辞典」
を選択してください。自宅のPCからもVPN接続で利用できますので、ぜひご活用ください。
※ 利用後は必ずログアウトしてください。
※ジャパンナレッジは、国内最大級の辞書・事典データベースで、日本大百科全書、日本国語大辞典等、さまざまな辞書・事典類が一括で検索できます。
17:00 |
データベース
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
.
資料展示一覧
展示(本館)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
2F企画展示
2Fミニ展示
5F企画展示
★特別展示
(終)2F展示
(終)5F展示
(終)2Fミニ展示
(終)特別展示
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/05/09
『杉本図書館の図書コーナーを紹介します!』(5/9-31)
【2F企画展示】
杉本図書館にさまざまな図書コーナーがあることをご存じでしょうか?
今回の企画展示では、学生が選んだ本を集めたコーナーや就職活動に役立つ本を集めた
コーナーなど、特色ある図書コーナーをいくつかご紹介します。
目的に合わせて、上手に杉本図書館を活用してください。
展示リスト(PDF)
14:00 |
2F企画展示
2022/04/04
『新入生に薦める100冊の本』(4/4-5/8)
【2F企画展示】
大阪公立大学の新入生の皆さんをお迎えするにあたって、
先生方からの
お薦め図書を紹介する冊子「新入生に薦める100冊の本」を作成しました。
今回の企画展示では、この冊子に掲載されている、学生の皆さんにぜひ読んでほしい
本を展示しています。
「新入生に薦める100冊の本」は昨年まで大阪府立大学で発行されていた冊子です。
大阪公立大学となった今年は旧府大の先生に加えて、旧市大の先生方からの紹介図書も掲載されており、
これまで以上に幅広い分野の図書がラインナップされています。
新入生だけでなく、上回生の皆さんもぜひお手に取ってみてください。
展示リスト
|
「新入生に薦める100冊の本」
11:00 |
(終)2F展示
2022/04/04
『大学生活に役立つ本』(4/4-4/30)
【2Fミニ企画展示】
新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。
4月から始まる新しい生活のヒントになる本を集めました。
いろんなジャンルの本から有意義な情報を得て、楽しいキャンパスライフをスタートしましょう。
在学生の方もぜひお役立てください。
展示リスト
10:30 |
(終)2Fミニ展示
2022/03/07
『2021年話題書』(3/7-3/26)
【2Fミニ企画展示】
2021年に出版された図書の中から新聞各社の書評委員が選んだ「今年の3冊」を対象にピックアップしました。
朝 日 新 聞 書評委員の「今年の3点」
日本経済新聞 回顧2021 私の3冊
毎 日 新 聞 2021この3冊 上・下
読 売 新 聞 読書委員が選ぶ「2021年の3冊」
ますます加速していく社会の変化を感じながら、これからについて学び考えるきっかけ作りや新しい価値観・情報を吸収するためにいろんな話題書を役立てましょう。
展示リスト
11:50 |
(終)2Fミニ展示
2022/03/01
『本で大阪市立大学を振り返る』(3/1-26)
【2F企画展示】
2022年4月、大阪市立大学は大阪府立大学と融合して、ついに大阪公立大学が誕生します。
「ラストイチダイ」の締めくくりを市大141年の歩みや市大ゆかりの著名人に関する本で振り返ってみませんか?
本を通して、大阪市立大学の歴史と伝統に思いを巡らせつつ、引き継がれていく新大学への期待を新たにしてください。
展示リスト
10:50 |
(終)2F展示
2022/02/07
『外国語を学ぼう!』(2/7-2/28)
【2F企画展示】
世界にはたくさんの言語が存在します。
今回の展示では、色々な国の言語の本を集めました! 主に初級・初学者向けの本です。
春休みに外国語の勉強を始めてみませんか?
展示リスト
11:50 |
(終)2F展示
2022/01/17
『研究者ライフ』(1/17-2/6)
【2F企画展示】
「研究者になりたい!・・・でもどうすればいいの?」
今回の展示では、研究者になるには?の疑問に答える本を集めました。
その他にも、ノーベル賞受賞者など著名な研究者たちの伝記や、研究者たちの発想法や研究生活など、研究者にまつわる色んな本を展示しています。
研究者を目指す人に役立つ本はもちろんのこと、考え方や生き方など人生のヒントとなる本もあります。
ぜひご覧ください。
展示リスト(PDF)
13:15 |
(終)2F展示
2021/12/13
『就職応援』(12/13-1/17)
【
2Fミニ企画展示
】
就職は人生のターニングポイントです。
「仕事って何?」「働くとはどういうこと?」など、就活の悩みは尽きません。
2F「就職応援コーナー」には、就活のいろんな場面で役立つ本が揃っています。
今回の企画展示では、あらたに就職応援コーナーに入る本79冊をまとめて展示します。
さまざまな切り口の本を読んで、就活にどんどん活用してください。
なお、資料を整備するにあたって、
教育後援会
のご支援をいただいております。
展示リスト(PDF)
10:45 |
(終)2Fミニ展示
2021/12/01
『本で世界を巡る』(12/1-1/14)
【
2F企画展示
】
気軽に海外旅行にいくことができない状況が続いている昨今、この冬は暖かい部屋で
本の中から世界を知ることにしませんか?
旅行の目的は人それぞれです。
観光やグルメ、現地ならではの体験などに関するものやいろんなテーマの紀行・旅行
記を集めました。
本を読んで旅気分を味わうもよし、好奇心を刺激する内容・ヒントになる情報を得て、
次なる旅行プランを考えるもよし。
また旅を楽しめる日常を楽しみに、本をうまく活用してください。
展示リスト(PDF)
13:15 |
(終)2F展示
2021/11/15
『色彩』(11/15-12/5)
【
2Fミニ企画展示
】
今回の企画展示では、伝統色や色の文化史、絵画や文学の中の色彩、
色の科学に心理学、デザインのための配色見本まで、色に関する様々な本を
集めました。
読んで眺めて楽しんでください。
展示リスト(PDF)
12:00 |
(終)2Fミニ展示
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
2F企画展示
2Fミニ展示
5F企画展示
★特別展示
(終)2F展示
(終)5F展示
(終)2Fミニ展示
(終)特別展示
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2013年度以前の企画展示
2F
|
5F
Copyright (C) Osaka City University Media Center. All right reserved.