マルチメディアカウンター | AV資料やAVホールなどの利用手続き・英語学習コーナー図書の貸出手続き を行います。(利用案内) |
ラーニングコモンズ | 可動型の机やホワイトボードを自由に組み合わせて、グループ学習ができま す。学内者のみ。(利用案内) |
AV資料視聴ルーム | 映像・音声資料等が利用できます。要申込み。卒業生は利用でき ません。 |
語学学習ルーム | 語学学習の映像・音声資料等が利用できます。要申込み。卒業生は利用でき ません。 |
資料展示コーナー | DVD、CDなどのAV資料を展示しています。利用される方は、資料を持って マルチメディアカウンターで手続きをしてください。閲覧のみ。 |
英語学習コーナー | 英語学習のための図書を配架しています。レベル別になった多読図書やTOEIC などの試験関係の資料もあります。 |
語学雑誌コーナー | 語学学習関係の雑誌を配架しています。閲覧のみ。付録CDはAV資料視聴コー ナーでご利用ください。 |
マイクロ・マルチメディア 資料閲覧コーナー | マイクロフィルム・マルチメディアなどの閲覧とプリントアウト(有料)ができ ます。マルチメディアカウンターまでお申込ください。(資料の配置と利用) |
AVホール | 大型プロジェクターを装備した、54名まで収容可能なスペースです。 AV資料を用いての研修会、講演会、発表会、プレゼンテーション、オリエン テーションなどにご利用ください。卒業生・登録市民は利用できません。 5Fマルチメディアカウンターにお申込みください。(利用案内) |
グループ視聴室 | グループでAV資料を視聴することができます(2室)。 3-8名のグループで お申し込みください。卒業生・登録市民は利用できません。要申込み。 (利用案内) |
グループ学習室 | グループでの勉強や発表の準備、研究会やサークルなどに利用できます。 (3・4・5Fに7室)。学部学生・大学院学生のみ利用可。要申込み。 (利用案内) |
制作・機材室 | 大型プリンタやマルチメディアコンテンツ作成のための機器を提供して います。教職員のみ利用可。要申込み。 |
情報教育PCルーム | 100台のパソコンを設置しています。レポート作成や自学自習にご利用くだ さい。学部学生・大学院学生のみ利用可。(情報処理教育システム) |
システム相談コーナー | 情報教育PCルーム内にあり、同室内の機材や無線LANの利用に関する 相談にメディアスタッフがお応えします。 (Webサービス利用の際などで使用する)全学認証システムのパスワードの 再発行手続きはここで行います。(情報処理教育システム) |